災害時の知恵簡易リュックサックの作り方
被災時や緊急時に使える、長ズボンを使った簡易リュックサックの作り方をご紹介します。
被災時や緊急時に使える、長ズボンを使った簡易リュックサックの作り方をご紹介します。
出典: 東京都発行「東京防災」
ズボンの両裾を重ねて、ひもで結びます。結んだ後のひもの長さは、両側が均等に残るようにします。
長ズボンをひざのあたりで折り返し、ひもの残りの部分をベルト通しにぐるりと一周させるように通します。
長ズボンの両足部分をリュックサックの肩ベルトにして、背負うことができるようになります。ベルト部分のひもをきっちり結べば、中の物が飛び出ません。
出典:東京都発行 防災ブック「東京防災」213ページ
2019年02月14日公開