大雪雪道での運転のポイント

降雪時、降雪後には路面の凍結や視程障害(吹雪等による視界不良)による事故に注意が必要です。

出典: アフロ

目次

凍結路面での運転のポイント

  • 坂道走行
    あらかじめ適切なギヤにシフトダウンし、アクセルを一定にしましょう。急ブレーキやシフトダウンは尻振りやスピンを招きます。(下り坂はエンジンブレーキを効かせましょう)
  • カーブ走行
    カーブ手前で十分に減速してから進入し、カーブ中は控えめな速度を一定に保ち走行しましょう。
  • ブレーキング
    急ブレーキをかけるとタイヤがロックしてグリップを失い止まれません。ブレーキは普段より手前からソフトにじわっと踏んで止めましょう。

四輪駆動車やABS(アンチロック・ブレーキ・システム)がついていても過信せず、カーブや交差点の手前では十分にスピードを落として走行しましょう。

視界の悪い時

  • 吹雪の中での運転はライト点灯、スピードダウン、車間距離!
    存在を知らせるため、ライトをつけ、スピードを控えめにして車間距離を十分に取りましょう。
  • 大型車の雪煙に注意!
    大型車が巻き上げる雪煙で視界が悪くなるので、ワイパーを早めに作動し減速しましょう。
  • 車に雪が付いたら安全な所に止まって落とす
    ヘッドライトやテールランプ、ワイパーに付いた雪は道路から離れた安全な所で落としましょう。
  • 疲れたり、運転に危険を感じたら休憩を
    疲れたり危ないと思ったら路上では止まらず、道の駅やパーキングエリアなどで休みましょう。

アクシデントに対応できる用具を必ず装備

冬道の運転は冬山の登山と同じようなもので、事前の点検・整備と、天候の急変等による様々なアクシデントにも十分対応できるような装備品を必ず装備しておきましょう。

  • タイヤチェーン・ジャッキ・牽引用ロープ・工具・ブースターケーブル・スノーヘルパー
  • 防寒具・雨具・長靴・作業衣類・手袋・軍手・タオル・着替え・毛布・使い捨てカイロ
  • スペアタイヤ(冬道用タイヤ)・滑り止め用砂・除雪用ブラシ・停止表示板・発煙筒
  • スコップ・非常用の水・食料・旗(目立つ色の布)・懐中電灯(電池)・ラジオ

雪のない地域から積雪地域に行くときの注意点
一面の銀世界をドライブする爽快感の裏には常に危険が潜んでいます。慣れない雪道で思わぬハプニングに巻き込まれる前に、スノードライブの基礎知識を身に付け、充分に準備をして安全で快適なドライブにしましょう。

出典:内閣府ホームページ

2019年12月05日公開

おすすめの記事
大雪大雪の知識と備え
大雪除雪の注意点
大雪避難のタイミング

防災手帳についての免責事項

災害発生時には政府機関や各自治体の発表する情報にも注意を払い、必要に応じてすみやかに避難等を行ってください。必ず、他の情報と併せて状況を確認するようにお願いいたします。

本サービスでは情報の伝達に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性や完全性を保証するものではありません。情報は公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
また、本サービスに基づいて被ったいかなる損害についても、LINEヤフー株式会社および情報提供者は一切の責任を負いかねます。情報はご自身の判断と責任においてご利用いただきますようお願いいたします。

なお、本サービスで提供される情報の正確性や詳細情報などに関するお問い合わせには、LINEヤフー株式会社では一切お答えすることができません。ご了承ください。