内水氾濫発生と注意点

近年、激甚化する豪雨災害やゲリラ豪雨により問題視されているのが「内水氾濫」。「都市型水害」とも言われるその特徴や原因、さらに対処法をまとめました。

出典: 国土技術政策総合研究所

都市型水害といわれる「内水氾濫」

「内水氾濫」は、近年日本の都市部で問題視されている浸水被害です。
主要河川など大きな川の水を「外水」と呼ぶのに対して堤防で守られた地域の水を「内水」と呼び、大きな川があふれる洪水「外水氾濫」とは異なる浸水被害です。

その原因は、おもに2つ。大雨時に、用水路や下水道の排水能力を超えたり、河川の本流の増水で支流の中小河川から合流できない水が逆流したりして発生します。

都市化にともないアスファルトなどで大部分が舗装されていることなどから、都市部で発生しやすいとされています。川や用水路から水があふれ出すだけではなく、マンホールから水が吹き出すこともあります。

近年は豪雨災害が激甚化しており、2019年の台風19号でも東京都世田谷区や川崎市などに甚大な被害を及ぼしました。

出典:国土技術政策総合研究所「内水被害」国土交通省「深刻化する都市型水害」「内水災害って何?」「大規模広域豪雨を踏まえた水災害対策のあり方について」防災科学研究所「内水氾濫」などを参考にBuzzFeed Japanが作成

2019年02月14日公開

おすすめの記事
内水氾濫避難のタイミング
内水氾濫避難の注意点と避難所に行けない時
内水氾濫内水氾濫の知識と備え

防災手帳についての免責事項

災害発生時には政府機関や各自治体の発表する情報にも注意を払い、必要に応じてすみやかに避難等を行ってください。必ず、他の情報と併せて状況を確認するようにお願いいたします。

本サービスでは情報の伝達に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性や完全性を保証するものではありません。情報は公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
また、本サービスに基づいて被ったいかなる損害についても、LINEヤフー株式会社および情報提供者は一切の責任を負いかねます。情報はご自身の判断と責任においてご利用いただきますようお願いいたします。

なお、本サービスで提供される情報の正確性や詳細情報などに関するお問い合わせには、LINEヤフー株式会社では一切お答えすることができません。ご了承ください。