防災情報防災情報とは

災害時、特に大雨の際は、自治体からの避難情報のほか、土砂災害警戒情報や特別警報などたくさんの防災情報が発表されます。
正しく理解し使いこなして避難行動に役立てましょう。

出典: アフロ

目次

防災情報の種類と意味

避難情報 各市町村長が発令する避難に関する情報。
気象情報 気象庁が発表する警報・注意報に先立って注意を呼びかけたり、警報・注意報を補完したりするための情報。
大雨注意報 大雨による災害が発生するおそれがあると予想したときに気象庁が発表。対象となる災害として、浸水災害や土砂災害などがある。雨がやんでも、土砂災害などのおそれが残っている場合は、継続して発表。
大雨警報(浸水害・土砂災害) 大雨による重大な災害が発生するおそれがあると予想したときに気象庁が発表。対象となる重大な災害として、重大な浸水災害や重大な土砂災害などがあげられる。雨がやんでも、重大な土砂災害などのおそれが残っている場合は、継続して発表。警報が発表されてからも、以下の情報を発表して警戒を呼びかける。
土砂災害警戒情報 土砂災害発生の危険度が非常に高まったとき、住民の自主避難の判断の参考となるよう、対象となる市町村を特定して、都道府県と気象庁が共同で発表する情報。
記録的短時間大雨情報 数年に一度程度しか発生しないような短時間の大雨を、観測または解析したときに気象庁が発表する情報。
大雨特別警報(浸水害・土砂災害) 気象庁が、台風や集中豪雨などで数十年に一度の大雨が予想される場合に発表。発表された場合、重大な災害が発生するおそれがとても大きい状況が予想される。
対象となる災害として、重大な浸水災害や重大な土砂災害などがあげられる。
雨がやんでも、重大な土砂災害などのおそれが残っている場合は、継続して発表。
大雨危険度通知 気象庁が配信する大雨・洪水警報の危険度分布や洪水注意報、大雨警報など複数の防災気象情報をもとに5段階で判定する土砂災害や河川洪水の危険度。
台風情報 気象庁が発表する台風の位置、強さ、大きさの実況や予報に関する台風情報。
指定河川洪水予報 防災上重要な河川について、河川の増水や氾濫に対する水防活動の判断や避難行動の参考となるように発表される情報。国交省や都道府県と気象庁が共同で発表する情報。

出典:レスキューナウ

大雨の警戒レベルととるべき行動

大雨の警戒レベルとは

大雨の際には警報や注意報、避難指示など多くの防災情報が発表されます。
これらを避難行動に結びつけやすいよう、国では2019年から大雨の際に発表される防災情報を5段階のレベルに分けることになりました。

[警戒レベル5] とるべき行動:命を守る
行動を。市町村が発令する避難情報:緊急安全確保。行動の参考になる防災気象情報の例:大雨特別警報、氾濫発生情報。 [警戒レベル4] とるべき行動:避難。市町村が発令する避難情報:避難指示
。行動の参考になる防災気象情報の例: 土砂災害警戒情報、氾濫危険情報、危険度分布の非常に危険。 [警戒レベル3] とるべき行動:高齢者等避難。市町村が発令する避難情報:高齢者等
避難。行動の参考になる防災気象情報の例: 大雨警報
、洪水警報
、危険度分布の警戒。 [警戒レベル2] とるべき行動:避難行動の
確認。市町村が発令する避難情報:– 行動の参考になる防災気象情報の例:大雨注意報、洪水注意報、危険度分布の注意。 [警戒レベル1] とるべき行動:心構えを
高める。 市町村が発令する避難情報:ndash; 行動の参考になる防災気象情報の例:早期注意情報
(警報級の可能性)

各レベルでのとるべき行動

警戒レベル5 すでに災害が発生している状況です。命を守るための最善の行動をとってください。
警戒レベル4 速やかに避難しましょう。
避難場所までの移動が危険だと思われる場合は、近くの安全な場所や自宅内のより安全な場所に移動しましょう。
警戒レベル3 避難に時間がかかる人とその支援者は避難を開始しましょう。
その他の人は避難の準備を整えましょう。
警戒レベル2 避難に備えてハザードマップ等を確認したり、避難行動を確認しましょう。
警戒レベル1 災害への心構えを高めましょう。

警報・注意報、警戒レベルと避難情報

市町村は、様々な情報をもとに避難情報を発令する判断を行うことから、必ずしも防災気象情報と同じレベルの避難情報が、同時に発令されるわけではありません
自らの命は自ら守る意識を持って防災気象情報も参考にしながら、適切な避難行動をとってください。

大雨警戒レベルマップで確認する

2019年09月04日公開

おすすめの記事
日常の備え災害ごとの避難のポイント
防災情報発表される前にすべき行動
土砂災害避難のタイミング

防災手帳についての免責事項

災害発生時には政府機関や各自治体の発表する情報にも注意を払い、必要に応じてすみやかに避難等を行ってください。必ず、他の情報と併せて状況を確認するようにお願いいたします。

本サービスでは情報の伝達に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性や完全性を保証するものではありません。情報は公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
また、本サービスに基づいて被ったいかなる損害についても、LINEヤフー株式会社および情報提供者は一切の責任を負いかねます。情報はご自身の判断と責任においてご利用いただきますようお願いいたします。

なお、本サービスで提供される情報の正確性や詳細情報などに関するお問い合わせには、LINEヤフー株式会社では一切お答えすることができません。ご了承ください。